強氣と弱氣

日々のコンディションについて、現段階での気付きをシェアします。

自分の絶好調のコンディションを100、あの世からお迎えがくる状態を0だとすると、
弱氣ゾーン:0〜70
未病ゾーン:70〜90
強気ゾーン:90〜100
の3つに分けられます。

【弱気ゾーン】
体の中を弱い気が流れ、体の一部の気が滯り、気が枯れてきている状態。現れる症状としては胃・腰・頭に痛みが出たり、咳が出たり、顔や髪や爪にエネルギーが行き渡らずツヤが失われてきます。行動としては病院に行ったり、薬を飲んで解決策を見出そうとするのが特徴です。

【未病ゾーン】
体のどこかに症状は出てはいないが、体が重く感じたり、寝付きが悪かったり、朝起きるのがつらい状態。呼吸が浅くなり、なんとなく本調子ではない感じがする。病院には行かないが、薬やサプリやエナジードリンクを飲んだり、マッサージだけで解決しようと体の外側からアプローチするのが特徴です。

【強気ゾーン】
体が空気のように軽く、朝の目覚めもよく、やる気に溢れている状態。

弱気ゾーンはすでに気が病んでいますが、未病ゾーンも気の流れが悪くなってきているので限りなく病気予備軍です。体に症状として出てくるのは「もう少し体をいたわってくださいね」という神さまからのお知らせです。

弱気ゾーンや未病ゾーンになるには100%習慣や心に原因があるので、まずはその目に見えない因果関係を知ることから健康と向き合うことがはじまります。

健康を大切にするということは、自分を大切にするということです。
人の中には「分け御霊」という神さまが宿っていますので、自分を大切にすることは神さまを大切にする、ということにつながりますね。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*