健体康心のための習慣リスト

(都内のお寺の境内にあったことば)

個人的には天命というのはあると思っていますが、150歳(西暦2225年、あと109年)まで毎日元気で現役で働けるであろうことを意識した現時点での日々の習慣をその目的とともにリストアップしてみます。端的に言うとコンディションをぶらさずに長期に渡り日々ベストなパフォーマンスを維持できるか、ということに焦点をあてています。

【行動】                  【目的】
起床(06:30-07:00)            太陽のリズムに沿う
窓を開ける               気を入れ替える
クラシックを流す(ヴァイオリン系)   脳の活性化・部屋の波動をあげる
拭き掃除                心を軽くする・部屋の波動をあげる
水シャワー(お湯から水へ)       気を締める
ダウンドッグ(ヨガのポーズ)      全身のエネルギーの循環をよくする
腕立て伏せ               筋力維持
神棚にお祈り                 守護霊・ご先祖さまに感謝
神社で一礼               氏神さまに感謝
フルーツを食す(主にりんご)         体内・腸の浄化
ランチ(できるだけ和食)           日本人として生きたエネルギーを補う
散歩                  エネルギーを流す
昼寝                     脳の活性化・午後の活力を得る
食材を買う・自炊               生きたエネルギーを補う
クラシックを流す(ピアノ系)         気を休める
入浴(30〜60分)                 副交感神経を優位にする・冷えの解消・電磁波を流す
読書                     心のエネルギーを補う
ストレッチ&瞑想            熟睡へのコンディションを整える
就寝(23:00前後)               睡眠の質を享受する

(補足)
週一度の落合トレーナーとのトレーニングにより週に半分くらいの時間は筋肉痛の状態です。「仕事」「うがい・手洗い」「水を飲む」は頻度が高いため、ここでは割愛。

寝坊もしますし、フルーツ食べずに午前中からカレーをいただく時もありますし、外食もありますし、お酒も飲みますし、お風呂で気付いたら寝ている時もありますし、夜更かしする時もありますが、原則この習慣に戻るように体内に時計がセットされている感じです。笑

何事もやりすぎたり、自然の摂理に反するとその反動が必ず心身に出てきますので、しっかりバランスをとって心身を大切に守っていきたいものです。

いい習慣は才能を超える

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*